どうにか貧乏家族の第7話のあらすじと見所と実践機種
どうにか貧乏家族の第7話のあらすじ、見所、実践機種等を紹介します。
どうにか貧乏家族第7話のあらすじ
ここまで3日間の実践を終えました。
4日目となる今日、オープニングでは親父役の木村魚拓さんが
怒りを爆発させます
何故かというと、自分はここまでの3連戦、3戦3勝でプラス3018枚も勝っているのに、長男役の伊藤真一さんは1勝2敗、おもち君が2勝1敗。
で、この2人はまだ良いとしても、クリが3連敗という体たらく。
これに対して怒りが爆発したようです。
そんなオープニングから、実践中も勝ちに対する姿勢が人一倍強い、親父役の木村魚拓さんと、3連敗をしているにも関わらず、緊張感が全く見られないクリさんとの間に、大きな温度差が生じ、お互いの言い争いから、家族を交えたひと悶着に発展します。
今回の見所は、親父とクリさんとの温度差。
それと今回こそクリさんは勝てるのか?
そこに対し、家族全員が注目しています。
<実戦ホール>メガガイア美浜店
どうにか貧乏家族第7話の実践機種
- ミリオンゴッド-神々の凱旋/木村魚拓さん
- ミリオンゴッド-神々の凱旋/伊藤真一さん
回胴性ミリオンアーサー/くりさん
CR牙狼GOLDSTORM翔 /おもちくん
木村魚拓さんと伊藤真一さんは、朝から履歴を見つつ、前日強かったミリオンゴッド神々の凱旋に並んで着席。負けられないクリさんは、その日の新台を抽選してまで押さえ、12時からの実践。おもちくんは何時も通り、パチンコ実践。釘を見て回る台を選択しています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません