どうにか貧乏家族出演者詳細
人気のパチンコ・パチスロ動画、「どうにか貧乏家族」の出演者ですが、
親父役の木村魚拓さん
長男役の伊藤真一さん
次女役(次男役?)のおもちくん
次男役のクリさん
それぞれの出演者詳細について紹介します
親父役の木村魚拓さん
本名・木村 智則(きむら とものり)1972年1月21日生まれの46才。血液型A型。
大手飲料メーカーに勤務していたが脱サラし、1995年11月より「木村魚拓之介」のペンネームで『パチスロ必勝ガイド』(白夜書房→ガイドワークス)に入社。専属ライターとして仕事を開始する
初仕事は、ガイドの看板企画、「91時間バトル」に出演。
以降は主に「黄昏スロレンジャー」、「回胴遊撃隊」、「中年一番星」、「パチスロ未練打ち」といった人気コーナーを持ち、パチスロ必勝ガイドNEOではメイン紹介機種の記事も担当していたり(現在は休刊)、今でもガイド専属の攻略ライターの中核を担っている。特に「パチスロ未練打ち」は屈指の人気を誇るコーナーであり、2006年に単行本化された。
近年は人気の高さから、パチンコ・パチスロの専門チャンネルで冠番組を複数持ち、地上波でのテレビ番組出演も増加しており、ライター界では人気実力ともに1番だと言われている。
主なレギュラー動画は、黄昏びんびん物語、木村魚拓の旅打ちってやつは、木村魚拓の窓際の向こうに、など多数
2002年に行われた「スロッターズチャンネル」の第一回チキチキパチスロライター人気ランキングでは、各出版社の人気ライター達を抑えて1位にランキングされている。
尚木村魚拓さんの動画の中で、よく出演するルーキー酒井さんという、ちょっとおっかない顔をした方が出演することがありますが、この方は、木村魚拓さんを採用面接した、元上司の方。
最終的には編集長までやった凄い人です。
長男役の伊藤真一さん
本名・伊藤真一郎(いとうしんいちろう)誕生日は不明だが、2018年現在で46才。
伊藤さんは、大学時代にパチスロを覚えられ26歳くらいからスロプロとして生計をたてていたようです。しかしパチンコ・パチスロに明け暮れ、大学は留年を繰り返し7年かよう事に。因みに、動画内でも、昔新聞配達のアルバイトをしていたと良く解説されますが、新聞配達は、大学時代にバイトでやっていたそうです。
因みにスロプロとしては最高で年間1000万円程勝っていたようです。今でも役割はガチプロ。勝ちに徹した立ち回りを期待されていますが、年をとってから引きが弱くなったのか、ここぞと言う時に力を発揮できないことが多く、今では負けキャラに転進したような立ち回りを多く見せています。
大学卒業後、28歳の時にパチンコ業界に入りたくて色々な雑誌に応募していたようですが、ことごとく落ち、唯一受かったのがフレーズという編集プロダクションだったみたいですね。
業界に入ってから色々な雑誌に所属しますが、所属した雑誌がことごとく廃刊。ついてないとしか言えない経験をされています。現在はフリーのライターとして、活躍しています。
それと、どの動画内でも、必ず帽子をかぶるか、タオルを巻いているのは理由があり、髪が薄いから。地毛は見せられないほど薄く、見たら引いてしまうぐらいの薄さの為、常に被り物をしているそうです。
その為、イトシンというあだ名があるにも関わらず、ほとんどの動画で、呼び名は「ハゲ」となっています。
次女(若しくは次男役)のおもちくん
本名は非公表、1989年12月24日生まれの28才
性別は男です。(ただ、本人は女性だと思っているようで、男のように扱われると嫌がります。またメンタルが非常に弱く、その点も女性っぽさを出しています)
パチンコ攻略マガジンの一員。
中学校の理科の教員免許を持っており、主にパチンコを打つことが多いのだが、その際もかなりの理論派。ボーダーラインという、勝てるか勝てないかのラインをしっかりと把握しており、ボーダーラインを下回る台は徹底して打たないという勝ちに固執した立ち回りをしており、年間収支もプラスになっている。
パチンコ・パチスロライターの中で、唯一毎日ブログを更新している人。
ほとんどが実践記事で、プライベートでも相当パチンコを打ち、収支も上々のもよう。
次男役のクリさん
本名・栗山 直人(くりやま なおと)、北海道出身。1981年8月4日生まれの36才
2000年に吉本総合芸能学院の東京校(6期生)に入学し、幼稚園からの幼馴染である安村昇剛とお笑いコンビ、アームストロングを結成。芸人として活動していたが、2014年4月にアームストロングを解散
コンビ解散後は吉本興業を辞め、芸名を「くり」と改めフリー(RUNABOUTと業務提携)のタレントとなり、パチンコ・パチスロ関連の番組やネット動画を中心に活動している。元々芸人時代からパチスロが大好きで、コンビ時代からパチスロ関連の仕事をしていたことで知り合ったパチスロ関係者からの後押しもあって転身を決意した。
今現在はパチスロライターとして扱われることが多く『パチスロ必勝本』の紙面にも登場しているが、文章を書いているわけではないのでパチスロライターではないと自ら発言している。
桑田慶介、BOOWYの大ファン。トータルテンボスの草野球チーム「アフロモンキーズ」に所属。2010年に発売された『マンスリー吉本プラス』に「もっとも帽子が似合う芸人」で1位に選ばれた。
その事もあってか、どの番組内でも基本的には帽子をかぶっている事が多い。ハゲでは無い。
どうにか貧乏家族の出演者まとめ
どうにか貧乏家族の出演者について、簡単にまとめてみました。
2018年現在、この4人がレギュラーとして出演していますが、番組内では、今までの収支が悪い人に対しては、「もう来るな!」、「来週から休め」などという言葉も飛び交っているので、番組の展開しだいでは、人の入れ替えもあるかもしれません。
その時は再度まとめる予定ですので、よかったら見に来てください。
最後まで読んで頂き、誠にありがとうございましった。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません